Icon of admin

同人誌をつくったときまったく0…

同人誌をつくったときまったく0の立場で頒布したので、その時にみつけてくださった方々を大切にしたいと思っています。
匿名での頒布だったのでどこのどなたか分からない方もいらっしゃるのですが…手に取って下さった方がいらっしゃった事を一生大切に覚えておきたいです。
もちろん私が描いたからというより角紫だから呂紫だから、すばらしい原作ゲームがあるからという理由で手に取ってくださった事はわかっていますが、その上でもやっぱりうれしい。感想をくださった方もいらして本当にうれしかった。

いつであったかは関係なく、関わってくださる方の事は大事にしたいのですが
時がたつにつれ先に出会ってかかわりがない方の事は薄れていってしまうものです。
だから、これからいろんな出会いがあったとしても忘れずにいたいと改めて思いました。
Icon of admin

人間はSNSやっていいひととダ…

人間はSNSやっていいひととダメなひとに分かれると思うのですが、私はやっちゃダメな方です本当にだめ!
めっちゃ見ちゃうんですよね…見すぎるんですよね。
見る事自体は別にいいんですが時間が!あきらかに無駄遣いしている!(私はの話。いっぱい見ても無駄じゃない人もいると思いますひとそれぞれ)
イベント終わったら一旦強制的にデトックスしようそうしよう
Icon of admin

昔と比べるとゾーニングの扱いが…

昔と比べるとゾーニングの扱いがいろいろと変化してるなあと思います。
私は基本身内の年少の子に見せられるかどうかで区分けしているのですが、世の中の変化にあわせてその区分けをもうすこ~し厳しくした方が良いのかなあと考えたりしています。
特に今回イベントにスペースを頂いていて自分事だけではないので、期間中だけでもきちっとせねば!
それにしても主催様には頭がさがりっぱなしです。イベント運営って本当に大変そう…開催してくださって感謝しかないです。
開催日まであと少し、楽しむぞ~~!
Icon of admin

旅をするりょしが頭から離れない…

旅をするりょしが頭から離れない…道なき道をいってご飯は狩りをして、むめくんは野営に慣れてるだろうしりょっふもサバイバルできそうだし。
りょっふの出身が匈奴ではないかというのは例によってぐーぐる検索してる時にみつけた説…というかそうだったら面白いねというくらいのお話なんですが、だとしたら自給自足は余裕で出来そうだし。
岩陰で雨宿りしたり、木陰で休憩したり、時には山賊?や獣に襲われて、でも二人ならあっさり撃退したり…知らない土地についた時にりょっふがむめくんにその土地の事を教えたり…(私はりょっふはインテリまっちょだと信じています)
野宿で寝るとき寒い時はくっついてねてたり…ついでにあんなことやこんなことしてた…り…
はぁ~~~~~~~~~~!
しばらくこの妄想擦ってそうです…
  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)
2025年5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
最上部へ 最下部へ